2013年05月31日
明日の中日新聞で!
2013年05月30日
募集要項
いなり楽市 手しごと市 開催日
●6月2日(日) AM10:00~PM4:00
●7月28日(日) 【夜間開催】 PM3:00~PM9:00 手しごと市 PM2:00~PM7:00
●8月25日(日) 【夜間開催】 PM3:00~PM9:00 手しごと市 PM2:00~PM7:00
●9月22日(日) 【夜間開催】 PM3:00~PM9:00 手しごと市 PM2:00~PM7:00
●10月27日(日) AM10:00~PM4:00
●11月23日(祝)・24日(日) AM10:00~PM4:00
※日時等は変更になる場合がございますのでご確認下さい。また、雨天中止です。
会場
豊川稲荷 門前通り 長寿薬師堂
選考
抽選・選考を行い、運営より参加・不参加決定通知及びご案内を、
開催月の上旬頃に連絡いたします。
出展希望の方は下記より「出展希望」とご連絡下さい。
出展申し込みはこちら→
●6月2日(日) AM10:00~PM4:00
●7月28日(日) 【夜間開催】 PM3:00~PM9:00 手しごと市 PM2:00~PM7:00
●8月25日(日) 【夜間開催】 PM3:00~PM9:00 手しごと市 PM2:00~PM7:00
●9月22日(日) 【夜間開催】 PM3:00~PM9:00 手しごと市 PM2:00~PM7:00
●10月27日(日) AM10:00~PM4:00
●11月23日(祝)・24日(日) AM10:00~PM4:00
※日時等は変更になる場合がございますのでご確認下さい。また、雨天中止です。
会場
豊川稲荷 門前通り 長寿薬師堂
選考
抽選・選考を行い、運営より参加・不参加決定通知及びご案内を、
開催月の上旬頃に連絡いたします。
出展希望の方は下記より「出展希望」とご連絡下さい。
出展申し込みはこちら→
2013年05月28日
市役所の方と密談!
市役所の人と手しごと市についてお話しをしてきました。
まずは、出展者の募集などを広報やチラシを使って、協力していただけるそうです。

主催が楽しいのは当たり前!
1番に、出展者 お客様が楽しめるようにして行きたいです*\(^o^)/*
まずは、出展者の募集などを広報やチラシを使って、協力していただけるそうです。

主催が楽しいのは当たり前!
1番に、出展者 お客様が楽しめるようにして行きたいです*\(^o^)/*
2013年05月27日
6月2日 手しごと市出展者名簿
6月2日 出展者名簿
Ruban*Blanch (リュバン*ブランシュ)
グラスアート体験、手作り&オリジナル雑貨、jam
HP http://ruban-b.moo.jp/
Blog http://rubanblanch.dosugoi.net/
Colorful Room
チョークアート体験&販売
Blog http://rk723chalkart.dosugoi.net/
シルバー・ライニング
ハンドメイド シルバーアクセサリー
HP http://www.tsukino-hana.net/
nonno glass
耐熱ガラスのアクセサリー&小物、サンキャッチャー
Blog http://ameblo.jp/nonno-g/
w.p.(ワンダープレイス)
レジン、ブリザード、リボン、シリコン、ビーズ、スワロetc.を自由に組み合わたオリジナル小物.チャーム.ブローチ.ブーケなどブライダルグッズの販売
サイト作成中です
Shoco La Doll
ボディージュエリー
いろいと
オリジナルテキスタイルデザインの雑貨
ショップ http://www.etsy.com/shop/iloito
Blog http://iloito.blogspot.jp/
リボンレイ
リボンレイ体験、販売
<フード>
ainowa
からだにやさしいスイーツ(動物性の材料は不使用)
<チャレンジブース>
dans les mimosas(ダンレミモザ)
布小物・服・手作りの日用品(化粧水・石けんなど)
HP http://dlmimosas.exblog.jp/
corokoto
布小物
<協力店>
いなり楽市
HP http://www5f.biglobe.ne.jp/~okitsu-net/rakuichi.html
ジュエリークラフトヒロ
HP http://www5.ocn.ne.jp/~jch/401.html
Crystalglitters & Cowbell
HP http://cowbell.jimdo.com/works/
Blog http://yumichin.dosugoi.net/
Colorful Room
Blog http://rk723chalkart.dosugoi.net/
Ruban*Blanch (リュバン*ブランシュ)
グラスアート体験、手作り&オリジナル雑貨、jam
HP http://ruban-b.moo.jp/
Blog http://rubanblanch.dosugoi.net/
Colorful Room
チョークアート体験&販売
Blog http://rk723chalkart.dosugoi.net/
シルバー・ライニング
ハンドメイド シルバーアクセサリー
HP http://www.tsukino-hana.net/
nonno glass
耐熱ガラスのアクセサリー&小物、サンキャッチャー
Blog http://ameblo.jp/nonno-g/
w.p.(ワンダープレイス)
レジン、ブリザード、リボン、シリコン、ビーズ、スワロetc.を自由に組み合わたオリジナル小物.チャーム.ブローチ.ブーケなどブライダルグッズの販売
サイト作成中です
Shoco La Doll
ボディージュエリー
いろいと
オリジナルテキスタイルデザインの雑貨
ショップ http://www.etsy.com/shop/iloito
Blog http://iloito.blogspot.jp/
リボンレイ
リボンレイ体験、販売
<フード>
ainowa
からだにやさしいスイーツ(動物性の材料は不使用)
<チャレンジブース>
dans les mimosas(ダンレミモザ)
布小物・服・手作りの日用品(化粧水・石けんなど)
HP http://dlmimosas.exblog.jp/
corokoto
布小物
<協力店>
いなり楽市
HP http://www5f.biglobe.ne.jp/~okitsu-net/rakuichi.html
ジュエリークラフトヒロ
HP http://www5.ocn.ne.jp/~jch/401.html
Crystalglitters & Cowbell
HP http://cowbell.jimdo.com/works/
Blog http://yumichin.dosugoi.net/
Colorful Room
Blog http://rk723chalkart.dosugoi.net/
2013年05月26日
いなり楽市を知らない方へ
5月の楽市の様子です

豊川稲荷春季大祭と同時開催で行われたのもあり、とても盛り上がりました






豊川東部中学吹奏楽部の演奏や、凄腕ジャグラーのパフォーマンス

秘かに人気のゲームコーナー
門前ですから、食べ物
も充実してますよ

豊川稲荷春季大祭と同時開催で行われたのもあり、とても盛り上がりました







豊川東部中学吹奏楽部の演奏や、凄腕ジャグラーのパフォーマンス


秘かに人気のゲームコーナー
門前ですから、食べ物


2013年05月24日
6月2日はいなり楽市
2013年05月23日
会場となる薬師堂です。
薬師堂の説明、地図の載ってるサイトです。
東三河を散策するのにも良いかと思います。
参考にして下さいm(__)m
http://www.higashimikawa.jp/spot/detail.php?id=15
東三河を散策するのにも良いかと思います。
参考にして下さいm(__)m
http://www.higashimikawa.jp/spot/detail.php?id=15
2013年05月22日
豊川 手しごと市 スタートします!
豊川 手しごと市 スタートします!
豊川 手しごと市とは
名前のとおり 手しごと、手作りで製作された商品、作品のマーケットです。
「やさしい&手づくり」をコンセプトに募った東三河のクリエーターを中心に、雑貨、アクセサリー、食べ物などなど…
東三河 豊川市から 手作りの温もり、手作りの優しさを より多くの方へ届けたいという想いから、スタートしたイベントです。
会場が豊川稲荷表参道の一角ということもあり、豊川稲荷への参拝、商店街の散策も兼ねて楽しめるイベントです!
今年で10年になる『いなり楽市』も、とてもたくさんの方が来場し、名物いなり寿司の食べ歩きや、大道芸など家族で楽しめます。
6月2日 (日)
いなり楽市会場内 薬師堂にて
10:00〜16:00
駐車場
豊川駅立体駐車場(駐車券の配布あり)
豊川 手しごと市とは
名前のとおり 手しごと、手作りで製作された商品、作品のマーケットです。
「やさしい&手づくり」をコンセプトに募った東三河のクリエーターを中心に、雑貨、アクセサリー、食べ物などなど…
東三河 豊川市から 手作りの温もり、手作りの優しさを より多くの方へ届けたいという想いから、スタートしたイベントです。
会場が豊川稲荷表参道の一角ということもあり、豊川稲荷への参拝、商店街の散策も兼ねて楽しめるイベントです!
今年で10年になる『いなり楽市』も、とてもたくさんの方が来場し、名物いなり寿司の食べ歩きや、大道芸など家族で楽しめます。
6月2日 (日)
いなり楽市会場内 薬師堂にて
10:00〜16:00
駐車場
豊川駅立体駐車場(駐車券の配布あり)